こんにちは。
キャリアコンサルタント兼ライターのロレンスです。
転職をお考えの薬剤師の皆さん、転職サイトは仕組みをしっかりと理解した上で利用した方が希望条件が最大限に叶いやすくなるということをご存知でしょうか?
失敗しないためには転職サイトを使いこなすことが肝です。
日常的に薬剤師さんの転職を間近で見ているとその差は歴然で、年収や職種、人間関係まであらゆる要素を巻き込んで転職後の結果に影響します。
転職サイトを選ぶのであれば、間違いなく自分のニーズに合ったものを選ぶ必要がある言えるでしょう。
Contents
転職サイトが応えてくれるもの
転職サイトにもよりますが、概ねサイトを利用することで
- 時間と労力の短縮
- 転職後の満足度の向上
- 希望求人の割り出し
などの好ましい結果を得ることができます。
ただし転職サイトには得意分野と不得意な分野があるので、それらをしっかりと考慮した上で転職すると後々とても有利に働きます。
転職に求めるものを明確にしておく
まず基本のきの字として、転職を成功させるにあたっては自らが転職に求めるものを明確にしておく必要があります。
それは例えば、収入のアップだったりより良い環境へ行くためだったり様々なものであるでしょう。
どのような個人的な動機でも構わないので出来るだけ具体的に明確にしておきます。
そうするのは単に意思を固めるだけではなく、後に転職サイトを利用する際にとても役に立つからです。
転職サイトの選び方、使い方
転職で失敗しないためには、得意・不得意分野が分かれる転職サイトをうまく使いこなす必要があります。
まず何よりも大切なことは転職サイトを選ぶ時は事前に基本サイトに登録しておくことと、自分のニーズと各サイトの相性を考えることです。
最初に必ず登録しておくサイト
まず転職をする上の基本条件としてはじめに必ず登録しておきたいサイトがマイナビ薬剤師とリクナビ薬剤師
です。
マイナビ薬剤師はアドバイザーの評判も良く「親身な対応」といった意見や高い満足度が多くの利用者の高い評価を集めています。
リクナビ薬剤師は大手を始めとした企業求人が多くキャリアアップなどを狙う薬剤師にもオススメです。
さらに日本調剤グループが運営しているファルマスタッフも必ず登録しておきたいところです。
ファルマスタッフは薬剤師の派遣が多く高収入を狙いたい人にもオススメの転職サイトです
上記3つの転職サイトは大手が運営するもので、これら3つで全体的な求人を構成しています。
一般的にもよく言われていますが、転職の精度を高めるためにも最低限これら大手3サイトは全て登録しておくことをお勧めします。
自分のニーズと各サイトの相性を考える
基本の大手3サイトに加えて、更に踏み込んだ求人を探したい場合や自分の希望に徹底的にこだわりたい場合は、より深く転職サイトを使いこなす必要があります。
おそらく転職を考えている薬剤師であれば、
- 収入面
- 仕事内容
- 人間関係や環境
- 自分の融通を利かせたい
などにこだわりたい気持ちがあるのではないでしょうか?
全ての希望を叶えることは時として難しいかもしれませんが、少なくとも1つだけなら必ず叶うはずです。
それぞれの希望に沿う比較的大手の転職サイトをまとめると以下のようになります。
収入面のアップ
収入面をアップさせるならお仕事ラボが間違いないでしょう。
お仕事ラボは年収を含めたこちら側の都合を最大限叶える姿勢が嬉しい派遣形態の転職サイトですね。
無料転職サポートから気軽に面談をしてもらえるのも転職をする側にとってはとても有利に働きます。
他には収入アップを図るのであれば、ファゲットもお勧めです。
お仕事ラボと同時登録して併用して使うのも効率的かもしれません。
ファゲットは業界で2番目から古くある薬剤師の転職サイトで、主に高収入の非公開求人をたくさん持っています。
仕事内容にこだわりたい
仕事内容にこだわりたい薬剤師の人は、ファーマジョブを利用するのがオススメです。
ファーマジョブは調剤、病院から企業、クリニックまでと幅広い求人があってしかも好条件のところが多いので嬉しいです。
人間関係や環境にこだわる
人間関係や環境にこだわる場合は、面談にしっかりと力を入れている転職サイトを利用する必要があります。
この場合は、先に紹介したマイナビ薬剤師がもっとも面談に力を入れていて親身になってくれるので非常に力強いサポートになり転職の結果が変わってきます。
コミュニケーションにおける転職の悩み等は、何と言っても直接会って話すことができるサービスが良いですね。
自分の融通を利かせたい
小さなお子さんがいらっしゃったり、自分のために時間を使っている薬剤師の方はこの自分の融通を最大限利かすことのできる転職サイトを利用すると失敗のリスクを減らすことができます。
もっともオススメなのは先に紹介してあるお仕事ラボです。
お仕事ラボは専任のコンサルタントが転職者側の視点に立ってミスマッチのない求人を提案する姿勢で、転職者側のわがままな都合を優先させてくれるのが嬉しいですね。
こうやって見るとお仕事ラボの数が目立ちます。今もっとも勢いのある会社の1つなので力強さを感じますね。
ちょっとしたコツ
転職の際にちょっとしたコツを掴んでおくことで、転職サイトを上手に扱うことができ、希望の転職を成功させることにもつながります。
そのちょっとしたコツとは、とにかく転職サイトを転職のための道具としてこき使うこと。
とにかく今、市場はどこも薬剤師を欲しがっているので仕事はいくらでもあります。
今はこちらが選ぶ側の立場ということを意識するといつか必ず希望の仕事に巡り会うはずです。
知っておくべきことのまとめ
初めての転職や、あまり経験がなかったりすると転職サイトの使い方も満足に分からないまま次の仕事が決まってしまったります。
転職サイトは確かに仕事を見つけるのは簡単ですが、うまく使えるか使えないかで転職後の満足度が大きく変わってきます。
基本的に転職サイトは複数登録することで反復よく利用すると良いでしょう。
転職サイトの使い方に慣れると、こちら側が転職エージェントを上手く扱えるようになります。
最初に個人的な動機を明確に言語化できるようにしておくことが大切です。
そして基本の大手3サイト、マイナビ薬剤師、リクナビ薬剤師
、ファルマスタッフ
には必ず全て登録しておくようにしましょう。
転職する側の希望を最大限叶えるには、それぞれのニーズに合ったサイトを使うことが一番の近道になります。
転職サイトは使ってみるまでイマイチその実態がよく分からないのでまずは登録することをお勧めします。
その過程で自分が求めている転職サイトかどうかがだんだん分かってくることもあるので、まずはアクティブにガツガツ行動を起こしていきたいです。